投稿

8月, 2020の投稿を表示しています

このまま超特急で夏が来たらいいのに

イメージ
寒い寒いと言い続けたメルボルンの冬も20度まで気温が上がって、春みたいな陽気だった週末。 とは言え、寒がりの私は薄手のコート必須。 それでもウルトラヒートテックを着なくていいってだけで嬉しい。 一方で、お隣さん一家は全員Tシャツ姿(7歳の女の子なんてショートパンツの超夏仕様)で登場。 しばし、ご近所さんたちと日光浴を楽しんだ。 このまま超特急で夏が来たらいいのに。 そんな暖かい週末に、ご近所さんたちと合同で頼んでおいたパンのデリバリーが届いた。 発起人は我が家。 今回も、飽きずに最近お気に入りのCobb Laneからだ。 ※前回のCobb Laneデリバリーについての詳細記事は ここから 今のところ、2020年ってとにかく食べていた記憶しかないんだけど、ここにきてやり残した感がすごい。 とりあえず、美味しいパンで何もできずに終わった8月を締めくくる。 来月は、自由に外出できるようになればいいなと思う。

最近の私のメルボルンでの暮らし5

イメージ
8月2日にステージ4に移行して3週間が経った。 9月13日までの6週間ということだったので、延長さえなければやっと折り返し地点まできたということになる。 ビクトリア州政府が、「集団免疫」云々よりもウイルスそのものの「根絶」を目指しているとすれば、この状況はまだまだ長引くだろうし、「ほぼ終息」したからと自由に行動させてもらえるとも思えない。 本当、コロナの終わりが見えない。 ちなみにステージ4で追加された制限内容は、 1.夜間の外出禁止(午後8~午前5時) 2.食料品等の買い出しは1日1回、1世帯当たり1人のみ 3.買い出し、運動を含め外出は自宅から5キロ圏内 の3点。 何が困るって、5キロの移動制限が本当やっかい。 このバカデカい国土面積のオーストラリアで5キロなんて、シティに住んでいない限りあるようでないようなもので、工夫に工夫をこらしてはいるけれどストレスが溜まらないわけない。 買い出しは彼にお願いしているからスーパーさえも自分で行かなくなったし、運動がてら散歩するのも住宅地のすぐそばだから、この3週間自宅から1キロも離れていないことになる。 最後に外出らしい外出をしたのは1か月も前で、化粧なんてもう1か月半くらいしていない。(おかげで肌は絶好調なんだけど。) 当初の「6週間くらい何とかなる」なんて根拠のない自信もどこへやらで、結構しんどくなってきた、今日この 頃。 家ですることといえば相変わらず、料理(先週は1週間で6回もお菓子とパンを焼いた)やピアノ(日本の実家にある楽譜が欲しい)、アニメ鑑賞(ワンピースを第1話から観直して、やっとアラバスタ編終わったところ)の繰り返しだけど、最近はそこにご近所さんたちとの立ち話とおすそ分けし合いっこも加わった。 各家それぞれ違う国にルーツを持っているから私たちだからこそのロックダウン生活の楽しみ方だ。 次の3週間できりがついて、もう少し自由に移動ができるようになることを願って。 ボスニアにルーツを持つご近所さんからČorba(ボスニアのシチュー)のおすそ分け。 インドにルーツを持つご近所さんからDahi bhalla chaatとPapadのおすそ分け。

メルボルンでアフガン料理を食べる

イメージ
コロナウイルスでステージ4の制限真っ只中のメルボルン。 そろそろ、自宅から半径5キロ圏内しか自由に移動ができないという縛りがある生活にも嫌気がさしてきた。 何が嫌かって、テイクアウトやデリバリーできる飲食店の種類が限られていること。 引っ越して3か月経つものの、 このエリアの グルメ情報にまだまだ疎いということに加えて、 飲食店が多いというわけでもない立地が追い打ちをかけている感じ。 「今日何食べよう・・・」 そんな悩みを解決するために、 最近、特に仲の良いご近所さん5軒でグルメ情報を共有するためのWhatsAppグループができた。 何もないと思っていたこのエリアだけど、 制限の中でも美味しいものを探すことに努力を惜しまないフーディーたちが、おすすめのご飯やさんを教えてくれて、めちゃくちゃ助かっている。 Afghan Shaheen Restaurant おすすめしてもらった中でも最近一番のヒットだったのは、Sunshine(サンシャイン)にあるアフガニスタン料理店。 中東料理好きとしては、試してみないわけにはいかない。 メニュー メニューは大きく分けて、 ・Kebab(メイン) ・Curry ・Rice / Bread の3種類だ。 カレーは写真も名前もインドカレーそのものだけど、炭焼きなのがインドカレーとの違いらしい。 私たちは、 ・Mixed Kebab(15.99ドル) ・Cheese & Garlic Naan(4ドル) を注文。 ※テイクアウェイならオーダーは電話が早い。 UBER EATSでデリバリーも対応している。 ミックスケバブは、チキンとラム、Shamiと呼ばれるラムのひき肉のケバブ3種類とサラダ、そしてナンがついてくる。 まず、いろいろ試してみるにはこれがちょうどいいかも。 そして噂通り、ナンがめちゃくちゃ大きい。 薄すぎることも、厚すぎることもない、絶妙な厚みで、インド料理のナンとはまた違う。 個人的にナンだけテイクアウェイしたいくらい、私はこっちのほうが好き。 追加で頼んだチーズ&ガーリックナンも、サイズ、味ともに大満足だった。 大食いじゃなければ、ミックスケバブ1つで十分二人分になりそうなボリューム。 この

大好きなパン屋から焼き立てパンが自宅に届く幸せ

イメージ
週末、嬉しいものが届いた。 この日はコスメでも食器でもない。 コロナウイルスでステージ4の制限真っ只中のメルボルン。 自宅から半径5キロ圏内しか自由に移動ができず、行きつけのパン屋に行けない毎日だ。 そんな中で見つけた「Free delivery」の文字につられて、気になっていながらなかなか行けていなかったパン屋で注文してみることにした。 Cobb Lane Cobb Lane(コブレーン)は、シティの西側Yarravilleにある。 店舗での販売だけじゃなくて、カフェに卸したり、各地のマーケットでの販売もしているみたい。 このご時世なのでデリバリーも対応。 しかもエリア・購入金額によっては無料配送のサービス付き。 ・Inner West:20ドル以上の購入で無料配送(20ドル以下は送料5ドル) ・Outer West & City Zone:30ドル以上の購入で無料配送(30ドル以下は送料10ドル) オンラインだと種類は限られているけれど、それでもサワードウやバゲット、クロワッサン、プレッツェル、クッキーにケーキ、それにドーナツ(!)等が注文可能。 縛りの多いロックダウン生活の中でかなり助かる。 注文方法 https://www.cobblane.shop/shop から注文可能。 全てのオーダーは48時間ノーティス。 ドーナツのみ金土日の週末限定なので、注文にドーナツが含まれていると配送日が限定されるのは注意。 (私の場合、月曜に注文したけれどドーナツが含まれていたので金曜日の配送だった) 届いたもの まずは、お試しということで3品注文してみた。 1.Light Rye Sourdough サワードウは全種類、800g(8.5ドル)もしくは1200g(12.5ドル)の2サイズから、1200gに限りスライスの有無も選ぶことができる。 私たちは1200g、スライス有を選択。 届いたサワードウはその大きさ通り、ずっしりと重量感がある。 外はしっかりと歯ごたえがあって内側は水分量がしっかりと残ってしっとり。 これまで食べていたサワードウは何だったんだろ。 一口食べただけで、前のものに戻れなくなってしまった。 厚めのスライスなのもいい。 満

メルボルン 18インチの巨大NYピザを食べるなら

イメージ
新居に引っ越すまで住んでいたシティのアパートに、ついにテナントが入居した。 無料トラム駅まで徒歩3分の好立地だし、入居者探しも簡単だろうと思っていた矢先のコロナ。 通常なら大勢入ってくるはずの学生が激減、ましてやこの状況下で引っ越しをする人も多くなくて、このまま空き家だったらどうしようかと心配していたけれど、3か月を経て、やっと借り手が見つかった・・・! もし今メルボルンで引っ越し先を探している人がいたら、一貸し手として「今がチャンスだ」と背中を押したい。 空き家にするくらいなら多少下がっても貸したいオーナーは多いはず。 家賃交渉は結構強気でいっても飲んでくれるんじゃないかな。(うちは飲んだ・・・。) これで一旦、肩の荷が下りたことだし、今日は外食(といってもロックダウン下だからテイクアウトなんだけど)にしようと、ずっと気になっていたピザショップへ向かった。 Slice Shop Pizza 向かったのは、FootscrayにあるSlice Shop Pizza。 18インチ(約46センチ)と大きなニューヨークスタイルのピザが売りのお店。 メニュー ・HALF & HALF ・MARGHERITA ・PEPPERONI ・MUSHROOM ・NEW YORK CHEESE ・PORK & FENNEL SAUSAGE ・GREEN PIZZA ・CAPRICCIOSA ・BAR-B-QUE の9種類で、価格は1枚29~34ドル。 私たちはハーフ&ハーフ(ペッパローニとマッシュルーム)を注文。 ※オンラインからオーダーできる。 https://www.sliceshoppizza.com.au/order-online HALF & HALF  まず楽しみだったのは、18インチという大きさ。 ドミノピザのニューヨーカーが16インチで、それよりも一回り大きいんだけど、箱を見てその大きさに驚いた。 1スライスでも顔サイズの大きさ。 ちょっとしたホームパーティなんかにあったら盛り上がりそう。 両手で支えながら頬張るピザはめちゃくちゃ美味しい。 ペッパローニは塩気が効いていて、濃厚なチーズとトマトソースとも相性抜群。 大ぶりにカットさ

メルボルン 分譲住宅のご近所付き合い事情

イメージ
いわゆる、新興住宅地に私たちは住んでいる。 何もなかった場所を開発して住宅地を作っているから、実際に入居するまで隣、向かい、裏隣に誰が住んでいるかはわからない。 幸運にも隣接する家はまともでごく一般的な人たちが暮らしていて、ご近所問題は今のところなし。 うちがある通りもほとんどの家は持ち主自身が住んでいて、お互いに気持ちの良い生活ができる距離感があって私は好きだ。 メルボルンらしく、見事にどの家もルーツや出身国はバラバラで、世界中から人が集まってきた移民大国オーストラリアらしい、小さなコミュニティだ。 (ざっと数えてみたけどこの小さな通りだけでも12言語が通じる!住宅地全体だったらすごい数になりそう。) 引っ越して3ヵ月経った現時点で、ご近所付き合いはいたって良好。 週末に出かけるタイミングが重なってそのまま立ち話をしていたら、他の家からも人が出てきてまた立ち話、なんてこともよくあること。 マレーシアの駐妻界隈では当たり前の複雑で面倒な人間関係も皆無だし、女子中学生の延長のようなまどろっこしいグループや派閥なんかもここにはない。(あくまでモントキアラに住む日系駐在員、日本人学校に通う場合が顕著というだけであって、現地採用や独身駐在員の間には、くだらない序列なんてものはなかったからマレーシア生活はすごく楽しかった。) 年齢や職業も関係ないし(というか知らないことのほうが多いんだけど)、気を使わなくていい、フランクなこの関係はとても居心地がいい。 週末、家の前で監視カメラを取り付ければ近所の誰かが工具や三脚を貸してくれたり、犬の散歩をしている人が歩道から声をかけてくれたり、毎週末のように輪が広がっていく。 この間なんて、立ち話をしていたら誰かがコーヒーを淹れてくれたんだっけ。 晴れたとは言え、まだまだ冬真っ只中で風は冷たいけれど、もこもこのアウターの下にウルトラヒートテックを忍ばせて、日光浴をしながら飲む熱々のコーヒーったら美味しいことこの上ない。 そんなご近所さんから、昨日そして今日と、おすそ分けをもらうことが続いている。 昨日は、向かいの通りに住む彼の友人が「注文しすぎたから」とLUNEのクロワッサンを持ってきてくれた。 ちょうど、その1時間前にピーナツバターチョコチップクッキーが焼けたところだったからお返しにとクッキーを

コスメショップMECCAのBEAUTY LOOP BOX第3弾

イメージ
コスメショップMECCAのビューティーループボックスの季節がやってきた。 2020年3回目の今回も、気になっていたブランドやアイテムが入っていて満足度が高い内容だった。 MECCA/メッカ 今回届いたボックス。新しいデザインがめちゃくちゃかわいい。 MECCAは、日本でも人気のローラメルシエやNARSなどを販売するコスメ・フレグランス専門店。 オーストラリア版SEPHORA(セフォラ)ってとこかな。 取り扱いブランドは100以上、MECCAオリジナルブランドや 日本未発売ブランドも扱っているからお土産にもちょうど良い。 セフォラとメッカは、 一部ブランドを除いて 取り扱いブランドが違うので、この二つを抑えておけばかなりのブランド数が網羅できる。 メルボルン・CBD内には ・Melbourne Central ・Emporium ・Myer ・Hero Building の4店舗が展開中。 MECCA Beauty Loop(メンバーシップ制度) メッカには「MECCA Beauty Loop」と呼ばれるメンバーシップ制度がある。 無料登録するだけでBeauty Loopメンバーになれるので、MECCAで頻繁に購入する予定があるなら登録しておいて損はない。 「MECCA Beauty Loop」は購入金額によってレベル分けがされている。 ・300ドル以上購入→レベル1 ・600ドル以上購入→レベル2 ・1200ドル以上購入→レベル3 ただし、会員登録した時点ではただの「Member」。 年間300ドル以上を購入した時点で初めてレベル1に行ける仕組みになっている。(購入金額のレビューは毎月16日) レベルが上がるに連れて特典内容も豪華に。 レベル1以上がもらえる年4回のサンプルボックスも各レベルで内容が異なっている。 レベル3までいくと、無料のメイクアップサービスの優待サービスを受けらるということもあって、ついMECCAメインになってしまう。 その他にも誕生日オファーがあったりするので、セフォラよりもお楽しみ感が強いのがMECCAの特徴。 残念ながら、セフォラのビューティーパス(メンバー)セール(15%オフ~)のようなイベントはなくてお得感はいまいちだけど、そこは私たちユーザーもかしこく使い分けたいところ。   私の場合、2019年12