オーストラリアで購入するクリスマスコフレ2020【DIOR】

今年も大好きなクリスマスコフレの季節がやってきた。 話題に上がり始める9月辺りからの数か月、今年はどれにしようか悩むのも、店頭で実物を試すのもわくわくする。 通常、日本よりも一足早くお目にかかれるはずのクリスマスコフレも、今年はロックダウンと重なって、実物を試す前にオンラインで購入、もしくは店頭で実物を試せる頃まで待たなければいけなかった。 結局、店頭に行くとお目当てのものが完売していたり(Shu Uemura / シュウウエムラとワンピースのコラボは移動規制解除3日後にほぼ全てのアイテムが完売・・・)、ロックダウンで物流に遅れが出ていて待たなきゃいけなかったり。 オーストラリアはクリスマスコフレ争奪戦が無い国だと思っていたのに、今年はどうも様子が違うっぽい。 オーストラリアで購入したクリスマスコフレ2019 ・ CHANEL シャネル ・ NARS ナーズ ・ BOBBI BROWN ボビーブラウン ・ YSL サンローラン 販売直後に即完売する、世界中で大人気のDIORアドベントカレンダー 今年はDIORのアドベントカレンダーに心を持っていかれた私。 ロックダウン中にネットでオーストラリアで販売されるのかどうか調べてみたんだけど、去年同様ヒットしない。 直接DIORに電話をしてみてもブティック用カスタマーセンターしかなくて情報を得られず。 アメリカかイギリスから個人輸入しようかとも考えたけれど、店舗が営業再開するまで待つことにした。 10月31日、店頭で確認するとオーストラリアでも販売はあるとのこと。 ただ、ロックダウンの影響で商品がまだビクトリア州に入ってきていないのと、数が少なくて(VIC州は30点のみ)百貨店には並ばず公式ショップでの販売のみ、加えて、予約やVIP客優先になるだろうから店頭に並ぶかはわからないとのことだった。 仲良くしているBAさんに予約をお願いして、販売までもう少し待つことになった。 ディオール VIP限定イベント2020 アドベントカレンダー販売日から2日間にわたって開催されるVIP用のホリデーシリーズお披露目イベントに参加してきた。 ソーシャルディスタンスの人数制限で隔日2部制。 到着すると、ウェルカムドリンクとしてシャンパンが、ウェルカムフードはコロナ対策ということで、一人ずつデザートの入った箱が手渡された。 ホリデーシリーズの...