チーズが伸びるトルコスイーツをメルボルンで堪能する
焼きたての熱々ペイストリーにひんやりアイス。
伸びるアイスに伸びるチーズ。
どこをとっても最高な、トルコスイーツ「Kunefe(クナフェ)」を食べに行ってきた。
- KUNEFE(クナフェ)って?
クナフェはアラブ諸国で広く食べられている菓子で、細いペイストリー生地を使っているのが特徴。
中にはチーズやナッツなどのフィリングが包まれていて、仕上げに甘いシロップやハチミツがかかっている。
残念ながら前回トルコを訪れた2017年には、現地でクナフェを食べ損ねたので本場のそれとは比べられないけれど、それは次回の楽しみにとっておくとして、いざメルボルンで初クナフェ。

Kunefe、Knafeh、Knefe、Kunafa、日本語だとクナフェ、カナフェ、クナーファ、ケナーフェ、キュネフェと表記され、どれも同じものを指すそう。
Cuppa Turca Dundurma & Desserts

最近メルボルン不動産でもホットなエリアの一つ、Northcoteにある「Cuppa Turca Dundurma & Desserts」で絶品クナフェが食べられると聞いてやってきた。
向かったのは土曜日午後8時半頃。
夜のデザートタイムということもあってか、外テーブルも含めて店内は常に満席だった。
- メニュー

今回は、看板メニューのクナフェ目当てなので迷わずそれを注文。(17.5ドル)
その他にもトルコスイーツでお馴染みのバクラバやターキッシュデライトもある。
ドリンクもトルコらしさ溢れるラインナップ。
私はとにかくお茶に目がないのでターキッシュティーに。
- クナフェを実食

ドリンクが運ばれてしばらくしてクナフェが運ばれてきた。
焼きたてのペイストリーと甘いシロップの香りが食欲をそそる。
上に添えられているのはトルコアイス(バニラ)で、なぜか熱々のクナフェの上でも溶けない。

見るからにパリッと香ばしく焼き上げられたペイストリー生地にはシロップでテカリがプラスされて良い感じ。
フォークを入れて持ち上げるとチーズが伸びて、食べる前から絶対美味しいやつ!と確信する。

程よく塩気のあるチーズとシロップの甘味、ペイストリーの組み合わせは期待以上の美味しさだった。
濃い目のトルココーヒーとの相性も最高。
シロップはたっぷりとかかっているけど、不思議とねっとりと柔らかくもならず、最後の一口まで食感が損なわれることなく楽しめた。

店舗入り口でクナフェを焼いているところを見ることができる。
中東スイーツというととにかく甘い印象が強くてあまり好んで食べてこなかったけど、このクナフェはちょうど良い甘さであっという間に完食。
また食べに行きたいお店。

【店舗情報】
・営業時間: 火~日曜日 17:00-22:00(週末のみ23:00まで営業)
・住所: 244 High St, Northcote VIC 3070
【プラス情報】
✓ ムスリムフレンドリー
✓ ナイトスイーツ
✓ 窓口でトルコアイスのみの購入もOK
✓ 食後のデザートであればクナフェは二人でシェアがおすすめ

コメント
コメントを投稿