メルボルンファインダイニング Cutler & Co.
少し遡ること、2021年6月。
オーストラリア・メルボルンのレストラン「Cutler & Co.」へ行ってきた。
Cutler & Co. カトラー アンド コー
Fitzroyにあるファインダイニング「Cutler & Co.」。
メルボルン博物館からもほど近い、旅行者にも訪れやすい場所にある。
メルボルンダイニングシーンでお馴染み、Cumulus Inc.のオーナーAndrew McConnellがCumulus Inc.の1年後にオープンしたのがこのレストラン。
10年以上同じ場所で、今もなお変わらず愛され続けている。
ファインダイニングといっても堅苦しさはなく、静かすぎることもなく和やかな雰囲気で居心地よく食事が楽しめるのもここの魅力のひとつだ。
ちなみに、ディナーであればドレスコードはスマートカジュアルが無難。
※Cutler & Co.の隣にあるMarion(ダイニングワインバー)も系列店。
こちらはもう少し気軽なカジュアルさがあって、普段のデートなんかに良さげ。
店内は、元々は工場だった建物を生かした、アンティークとモダンがうまく融合したメルボルンらしい雰囲気。
ウェディングパーティ会場としても人気なのも納得だ。
入り口はバーエリア。
その横に厨房、そしてガラスの仕切の奥に広々としたダイニングエリアが続いている。
- メニュー
・Chef's Selection Menu 150ドル →2022年より160ドル
・Three Course Menu 100ドル →2022年より110ドル
・Vegetarian Menu 120ドル
・Four Course Menu 130ドル
※シーティングの種類や曜日によって選択できるメニューは多少変わってくるので予約時に要確認。(土曜日のディナーはChef's Selection Menuのみ。木金日曜は3コース(100ドル)も有り。)
- Chef's Seasonal Selection(2021年冬の5コース)
今回、私たちは旬の食材をテーマにした「Chef's Seasonal Selection」を体験した。
この日のアミューズ。
Fresh Baker Bleu bread with house-made cultured butter
Cutler & Co.のパンは有名ベーカリーBaker Bleuのもの。
添えられているのは味噌を使ったバター。
ほのかに香る味噌は主張が強すぎなくてさりげないのが良い。
Sydney rock oyster
オプションメニューから、スターターにシドニー産のオイスター(6ドル)を追加。
その他にもPacific Oyster(6ドル)、Palanco Oscietra Caviar(キャビア、160ドル~)も。
Yellowfin tune tartare, pink lady apple, celery & wasabi
キハダマグロのタルタル。
リンゴの甘味とクリーミーに仕立てられたワサビソースの辛味がバランスの良い一皿。
Winter salad, Jerusalem artichoke, whipped pine nut & pickled kohlrabi
この日のベストディッシュは間違いなくこれ。
食欲をそそるスモーキーな香りに、揚げて調理されたホクホクのアーティチョークがあまりに美味しくて衝撃だった。
初めて食べたコールラビを含め、野菜の美味しさを堪能した一皿。
Blue eye cod, poached cuttlefish, meyer lemon & green chilli
オーストラリアでは良く食べられている淡白な白身魚を、マンダリンオレンジとレモンを掛け合わせたマイヤーレモンと青唐辛子のソースでさっぱりと。
食感のあるコウイカがアクセント。
Aylesbury duck breast glazed with smoked maple
Danver carrot, kumquat & sansho pepper
程よく脂の乗った鴨肉にスモーキーな甘めのメープルソース。
付け合わせのニンジンの傍にはKumquat(金柑)のソースが添えられていた。(酸味が強いので梅かと思った。)
コンプリメンタリーのソルベ。
Chocolate delice
最後は、Cutler & Co.のシグネチャーデザート、チョコレートムースケーキ。
濃厚なミルクチョコレートのグレーズとヘーゼルナッツクリスプのベースで仕上げた、チョコレート好きには至福の一皿。
食後のマカロン。
- Cutle & Co.まとめ
クリエイティブで驚きが詰まっているのがLUMEなら、Cutler & Co.はシンプルで洗練されたモダンオーストラリア料理。
素材そのものの味を楽しめるスタイルは和食に通じるものがあって、日本人ウケも良いはず。
そして、食事はもちろんのこと、知識豊富なスタッフ、料理が運ばれてくるタイミング、落ち着きある空間(だけど程よくカジュアル)、どれも素晴らしくて一気にファンになった。
ファインダイニングというカテゴリーでありながら、かなり良心的な価格設定なのも嬉しいポイント。
家族や友人がメルボルンへ遊びに来てくれたときや、記念日にはまた必ず行きたい。
※アメックスプラチナ・オーストラリアのファインダイニングリストでも紹介されているので、アメプラキャッシュバックのキャンペーン対象店になることも。
コメント
コメントを投稿