メルボルンのカフェ文化はここで始まった

オーストラリアで唯一の友だちがもうすぐ帰国する。 私の一時帰国前に会おう会おうと言っていたものの結局予定が合わなかったから会えず仕舞いで、私が帰ってきたらと話していたら、気づけば今度は彼女が去る次期になっていた。 「最後にSt Aliに行っておきたい」という彼女と2020年ブランチ初めをするため、サウスメルボルンへ行ってきた。 St Ali Coffee Roasters St Aliはサウスメルボルンにある。 サウスメルボルンマーケットからも徒歩圏内だ。 倉庫を改造した建物で、看板等が出ているわけじゃないけれど、この日はカフェの前に車が止まっていたのでそれが看板代わりになっていた。 ここSt Aliはメルボルンのカフェ文化の先駆者で、2005年にオープンして以来ずっとメルボルンのカフェ文化をけん引している超有名店なんだそう。 2019年4月からはメルボルン空港でも営業しているので、これは「行きたかったのに時間が無くて行けなかった」旅行者たちにも朗報。 店内で販売しているオリジナルグッズの一部は空港でもできるみたいなので、お土産にもいいかもしれない。 「メルボルンのカフェといえばSt Ali」と言っても過言じゃないくらいの人気店。 メルボルンでどこのカフェに行こうか迷っているならとりあえずここに来てみるといいかもしれない。 ※インドネシア・ジャカルタにも店舗展開しているそう。 ジャカルタに行くことがあれば訪れてみたい。 訪れたのは平日の午後1時頃。 めちゃくちゃ混んでいる、というわけじゃなかったのでさっと席に通してもらえた。 オリジナルの豆を自家焙煎しているだけあってコーヒーメニューが豊富。 何も考えずにラテを注文しちゃったんだけど。 コーヒーだけじゃなくて食事も美味しいと聞いていた通りフードメニューも充実。 迷いに迷って「USA TODAY PANCAKES(20AUD)」をオーダー。 オーストラリアに来てからカリカリベーコンとメープルシロップの組み合わせにハマってしまって、メニューにあるとついつい頼んでしまう。 ラテとパンケーキの相性は抜群でパンケーキを選んで正解。 たっぷ...