投稿

旅の証、200超の出入国スタンプとパスポート。

イメージ
とある手続きのため、過去10年の渡航歴を調べなくてはいけなくなった。 昨年、10年満了前に切替発給をしたパスポートは査証欄が足りなくなって増補もしているし、調べる前からすごい数になりそうな予感はしていたんだけど。 とりあえずメールとEチケット、それにパスポートの出入国スタンプを確認して、ざっとエクセルに打ち込んでみると計143の渡航歴。 これは国と国を跨いだ回数なので10年間で訪れた国数というわけではないけど、なかなかの数になった・・・。 「そういえばここに行ったんだっけ・・・」みたいな印象が薄いものもあれば、出入国スタンプを見ただけで思い出がこみあげてきて胸が熱くなるような思い入れの強い旅先もあって。 ベトナム北部のラオカイから徒歩で中国・河口に入った時のスタンプなんかは特に思い入れが強い。 初めての徒歩での国境越えに初めての中国。 何も下調べも準備もせず入国し、言葉が全く通じず(沿岸部大都市ならまだしも南部の少数民族自治区が多いエリア。漢字の読み書きができることにこれまで感謝したことはなかった。)、3キロ先のバスターミナルがどこにあるかわからないし聞くこともできない、中国元もない、そんな状態でも、「初めての国に徒歩での国境越え」という条件のおかげか不安よりもわくわくする気持ちのほうが強かった。 ・・・熱い中20キロのバックパックを背負って目的地がどれだけ遠いかわからないままぐったりするまではね。 長かった中国の旅も一番の目的地だったチベット・ラサへ入境し、富士山にも登ったことのない運動音痴の私が、標高と闘いながら(海抜5200メートル地点が最高)エベレストベースキャンプなどを経由して、チベット・ダム(ジャンム)からネパール・コダリへ抜け、カトマンドゥを目指したときのスタンプ。 チベットへの入境許可証や入境規制のことを考えると、このルートを人生で二度使うことはなかなかなさそうだし、やっぱりこれも特別なスタンプだ。 それに、東ティモールの出入国スタンプも念願のティモールだったこともあって私にとってはやっぱり特別。東ティモールについてもいつかちゃんとブログ記事にしないといけないなと思っているんだけど、とりあえず、このスタンプを見る度に、出国直前に人生初の熱中症でぶっ倒れてケガしたなぁなんてことを思い出す・・・。

オーストラリア生活必須!得するキャッシュバックサイト

イメージ
(なんだか怪しげなタイトルになってしまったけど勧誘とかそういうのではなく、情報共有として見て・・・。) 最近やたら目にする「ポイ活」。 ポイントサイトやアプリ経由で商品やサービスを購入することで、購入代金の数%がポイントとして還元されるというもの。 ポイントからマイルに移行することもできることもあってマイラーにとっても見逃せない還元サイトだ。 とは言ってもポイ活って日本で生活をするからこそポイントが貯まるのであって、たまの一時帰国だけじゃ大した金額にならないし。 しかも日本の携帯番号が必要だったり、ポイントの仕組みもちょっと複雑。 だけど、グループやブランドに縛られずに同じポイントが稼げるのって魅力的。 そんな時、オーストラリア在住者に便利なのが Cashrewards というキャッシュバックサイト。 Cashrewardsって? Cashrewards(キャッシュリワーズ) は、オーストラリアのキャッシュバックリワードプログラム。 キャッシュリワーズを経由して対象店舗で購入することで数%のキャッシュバックを受けることができる。 ①キャッシュリワーズの仕組み ・オンラインの場合 1) キャッシュリワーズ でブランドやショップ名を検索。 2)キャッシュリワーズにあるリンクから各ブランドやショップのショッピングサイトへ飛び、普段通りに購入。 3)キャッシュリワーズのアカウントにキャッシュバックされる。 ・実店舗の場合 1) キャッシュリワーズ のアカウントにクレジットカード/デビットカードを登録。 2)対象店舗で登録されたカードを使って買い物。 3)キャッシュリワーズのアカウントにキャッシュバックされる。 ②対象は1,200以上 Cashrewards(キャッシュリワーズ) の対象店舗は、オンライン・小売店舗を含んだ1200店以上。 オーストラリアに住んでいたら一度は聞いたことはある店舗はもちろん、世界的に有名なハイブランドも提携している幅広いラインナップが魅力的。 私が使っているものも含め、一部抜粋してみると、 ファッション Guess(オンライン8.4%、実店舗7.5%) ユニクロ(5%) COACH(19年10月17日まで最新アイテム購入時4.2%→ 8.4% ) U

大好きなファラフェルとフムスが美味しい店。

イメージ
とにかく怒涛の外食続きだった週末。 それでも週1のランニングのおかげか体はそこまで重く感じない。(一番成績の悪い教科は体育だったし、今だって走るのもしんどいことも大嫌いだし、それでもなんとか毎週続けていることに自分でもびっくり。) 私は食事制限ができるタイプではないし、そもそもしようとも思わないんだけど、それでもお肉が大好きな私がたまに無性に食べたくなるのがフムスやファラフェル。 豆が原料ということもあってヴィーガンの多いオーストラリアではかなり浸透しているメニューだ。 もちろん私は全くヴィーガンを意識してないんだけど。 ただ香辛料がたっぷり使われた中東料理が好きで、この街に美味しいそれがあってハマっただけ。 ここでは、おしゃれなカフェのブランチはもちろん、デザートやハンバーガーなんかもビーガン用メニューがあるのが当たり前。 それに、これでヴィーガンなの?って驚くくらい美味しいもの揃い。 さすが、世界でもトップのヴィーガン先進国だ。 Very Good Falafel ベリーグッドファラフェル 「Very Good Falafel」はBrunswickのシドニーロード沿いにある。 シティからは車で約15~20分。 余談だが、シドニーロードは名前の通りシドニーへと続く道なんだって。 とは言っても車で8~9時間かかる道のり。 この道を使ってシドニーへ行くことはないかなぁ。 シドニーロード。この道沿いにVery Good Falafelがある。 私たちが向かったのは土曜日のランチ時間。 着いた頃には店内は満席。 ひっきりなしにお客さんが出入りする超人気店だ。 平日ここを通り過ぎる彼曰く、平日もすごい人だそうだ。 とは言ってもテイクアウェイの人も多いしダラダラと長居をするところでもないので回転はいい。 メニューはシンプル。 ・Falafel(ひよこ豆のコロッケ) ・Sabih(揚げ茄子) ・Ktzizot(ラム) ・Salad ・Hummus(ひよこ豆のディップ) ・Babaganoush(焼きナスのディップ) ※上3つはプレートかピタサンド、下3つはファラフェル有か無を選ぶことができる。 ※ドリンクはフィルター

メルボルンで三か国の無犯罪証明書を取得する

イメージ

ハネムーンよりは家族向き、デナラウ老舗ホテルシェラトンフィジーリゾート

イメージ
今回のフィジー旅行では本島デナラウとトコリキ島の2島に滞在した。 フィジーのマリオット・ボンヴォイホテルは ・Sheraton Resort &Spa Tokoriki Island シェラトントコリキ (トコリキ島) ・Fiji Marriott Resort Momi Bay フィジーマリオットリゾートモミベイ (ナンディ) ・Sheraton Fiji Resort シェラトンフィジーリゾート(デナラウ) ・Sheraton Denarau Villas シェラトンデナラウヴィラ (デナラウ) ・The Westin Denarau Island Resort & Spa ウェスティンアイランドリゾート&スパ(デナラウ) の5軒。 そのうちの2軒に宿泊したが、まずはフィジー旅行のベースとなるデナラウにあるシェラトンフィジーリゾートについてまとめておきたい。 Sheraton Fiji Resort シェラトン・フィジー・リゾート ホテル概要 ボンヴォイの中でカテゴリー5に分類されるシェラトンフィジーリゾートはデナラウの老舗ホテルだ。 2008年にリノベーションが行われ、施設は新しくはないがよく手入れがされているので古さが気になることもない。 チェックイン時にはウェルカムドリンクとしてスパークリングワインが提供されたり、マネージャーがわざわざ挨拶をしに来てくれたりした。 隣接するシェラトンヴィラズ、ウェスティンは姉妹リゾートということで施設を相互利用できるようになっている。 ホテル間の移動はホテルのバギー(カート)送迎を利用することになる。 もちろん徒歩でもアクセスは可能だ。 アクセス 空港⇔デナラウ間の移動手段やタクシー事情については 前回の記事 にまとめておいたので気になる人は参考にしてほしい。 ・空港~ホテル タクシーで30フィジードル(約1470円) ・デナラウ港~ホテル Bula Bus(デナラウ巡回バス)の1日乗車券(8フィジードル)もしくは4日券(24ドル)を購入すれば、デナラウ港と各ホテルの移動が便利になる。 乗り降りし放題だが1日に何度も往復することがなければ購入する必要もない。 徒歩20分の距離なので荷物がなければ徒歩もありだ。 昼は暑い