オーストラリアで購入する、私のお気に入りチップス

チョコレートやケーキなんかの甘いものが食べたくて仕方がない日が月に1度あるなら、残りの29日(30日)はポテチが食べたいし、主食がポテチになったらいいのになんて思ったりするくらいポテトチップスが大好きだ。 映画を観ながらつまんだもんなら、1袋なんてペロリといけてしまう。 ※ちなみに、カルビーのポテチ普通サイズは60グラムでビッグサイズが135グラム。 対して、オーストラリアの普通サイズは100グラム超。 (このサイズに慣れてしまって日本に帰った時に1袋じゃ足りない・・・。ひぃ。) 日本では見かけないスナック菓子はお土産にもぴったり。 自分用にもお土産用にもおすすめしたいチップスをピックアップしてみた。 Tyrrells とにかく最近ハマっているのがイギリス生まれのTyrrells(ティレル)。 オーガニックと意識高めだからか、165グラム/袋で4.5ドルとまぁまぁ割高。 ColesでもWoolworthsでも半額で販売される時がねらい目。 健康に悪いものは美味しいし、スナック菓子にヘルシーさは求めていないけど、このチップスはヘルシーなくせにめちゃ美味しい。 うすしお味(本当に薄塩)はじゃがいもと油と塩しか使っていないシンプルさだ。 ティレルは、厚みのある堅あげでバリバリ食べるタイプで、じゃがいもの味がめちゃくちゃ濃い。 じゃがいも好きな人におすすめしたいポテチ。 オーストラリアで購入できるフレーバーは ・Lightly Sea Salted ・Sea Salt & Vinegar ・Cheddar Cheese & Chives の3種類。 個人的にチェダー推し。 RED ROCK DELI フレーバーの種類が豊富なのがこのブランド。 常に新しい味が販売されていて、ついつい手にとってしまう。 よくあるフレーバーよりも変化球が欲しい時におすすめ。 (このブランドは、ポテトチップスに加えて、トルティーヤチップスやディップも販売している。) デラックスシリーズの ・Vintage Cheddar Caramelized Onion & Rosemary Oil ・Par...