投稿

【JAL】日本一時帰国 関西空港→成田→メルボルン(JL6008 & JL773便)

イメージ
1か月前の2023年2月。 日本からメルボルンへ戻ってきた。 今回の滞在は3か月。 日本を離れて9年、こんなにも長く帰ったのは初めてだった。 今回は往復共に日本航空を利用。 往路はシンガポール経由だったけれど、復路は成田からメルボルンまで直行便で。 やっぱり直行便が楽だと再確認したフライトだった。 【日本一時帰国2022 記事一覧】 【シンガポール】チャンギ空港ラウンジ プラザプレミアム 【シンガポール】チャンギ空港ラウンジ SATSプレミアラウンジ 【シンガポール】チャンギ空港ラウンジ マルハバラウンジ 【シンガポール】チャンギ空港ラウンジ・T1 SATSプレミアラウンジ 【シンガポール航空】一時帰国2022夏 マレーシア・ペナン→シンガポール 【シンガポール航空】一時帰国2022夏 シンガポール→中部国際 【シンガポール航空】一時帰国2022夏 大阪関空→シンガポール 【シンガポール航空】一時帰国2022夏 シンガポール→メルボルン 【オーストラリア】メルボルン マルハバラウンジ 【オーストラリア】メルボルン プラザプレミアムラウンジ 【カンタス航空】一時帰国2022冬 メルボルン→シンガポール 【日本航空】一時帰国2022冬 シンガポール→羽田→伊丹 JL6008便 大阪・関西空港から成田へ 残念ながら大阪からメルボルンへの直航便はないので、まずは大阪から成田まで移動。 JL6008便はジェットスター運航のコードシェア便。 ジェットスターの国内線カウンターでチェックインをすることになる。 手荷物は最終目的地のメルボルンまで引き取る必要はないけれど、成田空港のJAL国際線カウンターで再度チェックイン・航空券受け取りしなくてはいけない。 保安検査や出国審査のこともあるし、成田でのトランジット、時間には注意したい。 関西空港国内線ラウンジ 関空・国内線エリアで、アメプラとプライオリティパスで利用できるラウンジはなし。 2022年10月に新しくオープンした、フードコート(保安検査前)や新国内線エリア(保安検査後)で時間をつぶせるし、国内線なので特に問題はなかった。 せっかくなので、京都天ぷら「圓堂」で関空限定メニュー「かき揚ライスバーガー(税込750円)」で腹ごしらえ。 熱々が出てくるのは嬉しい。 搭乗から離陸まで 14:45 定刻より少し遅れて離陸。 WEBチェ

2022年私はオーストラリアでこれ買った【スキン&ヘア&ボディケア編】

イメージ
自身の覚書も兼ねて、2022年に私が購入したスキンケア&ヘアボディケアアイテムを残しておきます。 2022年私はオーストラリアでこれ買った【コスメ編】 2021年マイベストコスメ 朝の化粧水はTATCHA(タッチャ)の「The Essence」とシャネルの「LE LIFT(ル リフト)」のローションを。 どちらも同じ150mlサイズだけどシャネルの方が40ドル以上お財布に優しい上に、TATCHAはとにかく容器が重くて旅行に不向きだったから、移動が多かった2022年は持ち運びにも便利だったシャネルに軍配。 【日本とオーストラリアの販売価格】 ・TATCHA / The Essence  13000円 / A$158 ・CHANEL / Le Lift 10450円 /  A$110 シミやニキビ跡が気になり出して、ハンガリー・ブダペスト発のラグジュアリースパブランド「Omorovicza(オモロヴィッツァ)」の朝用セラムを朝のスキンケアに導入。 「Daily Vitamin C」の名前の通り、ビタミンC誘導体が配合された、エイジングケア美容液。 心配していた、刺激も乾燥も全く無し。 濃厚過ぎなくて爽やかな柑橘系の香りとさっぱりとしたテクスチャーが朝にピッタリだし、馴染ませた後の肌のもちもち感がお気に入り。 保湿も一日中続くし使い始めてから肌が安定しているから、個人的にこれは大当たり。 【日本とオーストラリアの販売価格】 ・Omorovicza / Daily Vitamin C 26400円 / A$196 人気のラグジュアリーブランドがお得に買える【lookfantastic】 から購入できます 小田切ヒロさんのYouTubeを見て購入したベアミネラルのオイルフリー モイスチャライザーは、メイク前の朝用乳液として今年だけで2本リピート。 オイルフリーなのにしっかり保湿できるし、メイク前に油分過多にしたくない私にはぴったりのアイテムだった。 【日本とオーストラリアの販売価格】 ・bareMinerals / Poreless Oil-Free Moisturizer 5500円 / A$53 夜用スキンケアはディオール・プレステージをライン使いで。 以前は超が付く乾燥肌だったのに、ディオールを使いだしてから乾燥知らずに。 やっぱりスキンケアはディオール推し。 【

2022年私はオーストラリアでこれ買った【コスメ】

イメージ
自身の覚書も兼ねて、2022年に私がハマったコスメを残しておきます。 2022年はベースメイクを見直し。 30代に突入してから増え続け、蓄積された肌トラブルや悩みを解決すべく、スキンケアとベースメイクを一新した。 今の肌に合うものに アップデートする ことって大事。 季節や旅行先によって推しはころころ変わったけど、特にお世話になったのが クッションファンデーション。 一つ目は、王道の イヴ・サンローラン「 アンクル ド ポー ルクッションN」。 カバー力はそこまでないけれど自然でナチュラルな仕上がり、なによりツヤ感が綺麗。 マットに仕上げたい時はフェイスパウダーで調整。 持っているだけで上がるデザインも含め、買ってよかった。 オーストラリアのコスメ専門店「MECCA」オリジナルブランド「MECCA COSMETICA」のクッションファンデは、 ほぼ外出のない平日に日焼け止め感覚で使っていた。 UVケアもできるし 安いし気に入っていたんだけど 残念ながら廃 盤に。 リキッドファンデは二種類を気分や用途によってローテーション。 DIOR「ディオール バックステージ フェイス&ボディ ファンデーション」は継続して、そこにランコム「タンイドル ウルトラ ウェア リキッド」を追加。 どちらも夏以外の季節に出番が多かったかな。 タンイドルと合わせるために、ランコムの下地「UV エクスペール BB ll n」も追加。 SPF50+ / PA++++ で日焼け止め替わりにも使えるし、簡単に済ませたいときはこれとコンシーラー、ルースパウダーで仕上げてしまう。 色はびっくりするようなグレーなのに顔になせると透明感が出てパッと明るくなるから不思議。 オーストラリアでも品薄の人気商品、MECCA店舗を3店舗回ってやっとラスト1本を手に入れた。 見つけたらストック買い必至の個人的にベストコスメな一本。 一時帰国で絶対買いたかったものの一つ、エバーソフト(スポンジパフ)。 バズるだけあって、リキッドもパウダーも何でも、とにかくこれがあるのとないのとでは大違いだから見つけたら絶対買い。 洗っているうちにボロボロになりやすいからストック買い必須。 紫外線の強いオーストラリアで必須の日焼け止め。 20代に小麦肌最強だと思って常夏生活で焼きすぎた肌が30代になってからシミが増え出して、今更焦っ